京丹後市で建築家とつくる高性能な注文住宅
TOP
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする
カタログを請求する
カタログを
請求する
イベントの予約をする
イベントの
予約をする
家づくりの相談をする
家づくりの
相談をする

自社大工がいる工務店

株式会社大村工務店
京都府北部地域は気象的にも非常に厳しい地域です。冬の寒さ、夏の暑さ、梅雨の蒸し暑さは皆様ご承知の通りだと思いますが、そういった気候の変化の中でも柔軟に対応し『快適な家づくり』をすることが大切だと考えています。

大村工務店自社大工の5つの強み

①地域密着の工務店

弊社は、昭和25年に先々代が創業、平成4年に法人化を行い現在三代目です。社長・専務共に建築士の資格を持ちながら大工の技術も習得し、現場での作業に従事してきました。
地域密着の工務店だからこそ出来る、京丹後の土地に合った設計から施工、メンテナンスまでしっかりトータルでサポートしてまいります。

②現場を知っている大工だからこそできる理想の家づくり

住宅の品質にはさまざまな要素が関わってきますが、大工の技術が低ければ実際に家造りへと反映することはできません。釘の打ち方、かんなのかけ方など、一つひとつは小さなことでも、その小さな積み重ねで住宅は施工されています。建築に長年携わっている職人の感覚、そして培った技術で建てられた住宅はやはりほかとは違った良さがあります。
「ここは棚が欲しい」「ここはもう少し大きい方がいい」現場に入れば当然出てくる要望に対して柔軟にお応え出来るのは、当社が大工であり直接施工しているからです。

③ワンストップ施工

営業・設計・施工管理を全て一社で完結することができます。施工中も施工後も長くお付き合いさせて頂くので安心して任せられる工務店選びは重要です。
大村工務店では、設計から施工、アフターメンテナンスまで一貫して対応致します。
建築・施工・修理などで困った時には全てお任せ下さい!
R+house建築現場

④受け継がれる職人の技

現在の建築現場では色々な開発が進み、あらかじめ工場で接合が完了している素材があるなど、より手間のかからない手法が主流となってきています。
しかし、臨機応変さが求められる現場では、大工一人ひとりの巧の技が大きくものを言います。
弊社では60年近く働いていた棟梁が退職をしましたが、そうした職人の技も自社大工であれば棟梁から若手への技術の伝承がスムーズに行われ、人材の育成へとつながります。
大工写真

⑤安心安全の工法

建築業界も日進月歩で常に、主要材料・構造・素材・施工方法・道具など様々なものが日々進化しています。
大村工務店は昔ながらの技術を継承しつつ、最も近代的な施工方法を取り入れるように日々精進しております。
施工主様はもちろんの事、その地域の皆様にも『安心・安全な家』をご提供する事を第一に工務店として業務に取り組んでまいります。
自社大工


#木造
#省エネ住宅
#注文住宅
#新築
#リフォーム
#設計
#耐震
強み一覧へ戻る

強み

おすすめの商品

おすすめの事例

おすすめのイベント

おすすめコラム

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 8:30~17:30 
定休日 第二・第四土曜日・日祝日