京丹後市で建築家とつくる高性能な注文住宅
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

理想の平屋を建てよう その①

家づくりノウハウ
公開日:2022.12.19
最終更新日:2024.01.15
株式会社大村工務店の家づくり写真
株式会社大村工務店の家づくり写真
家づくりノウハウ
公開日:2022.12.19
最終更新日:2024.01.15

理想の平屋を建てよう その①

白い平屋
理想の平屋を建てよう その①
R+house京丹後市・与謝野町・伊根町・宮津市のお役立ち記事「理想の平屋を建てよう その①」の詳細ページです。 R+house京丹後市・与謝野町・伊根町・宮津市は京丹後市・与謝野町・伊根町・宮津市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目 次

理想の平屋を建てよう

今、若い世代の方からも平屋がとても注目されています。実際に、新築を検討されている方にお話を伺うと、できれば平屋を建てたいという意向を持っている方が多くいらっしゃいますし、国土交通省の統計によると、住宅の着工棟数に占める平屋の割合は年々増加傾向にあり、ここ10年で1.5倍になっています。では、平屋を建てたいと思う方は、平屋のどういったところに魅力を感じているのでしょうか。平屋のメリット・デメリットについては、ネットで検索すると、沢山載っているのでここでは割愛させていただきますが、そのメリットの一つに、ワンフロアで全てが完結できることが挙げられます。家事動線にも無駄が生まれず、時短にもなりますし、各居室などへはリビングを介して移動する配置にすれば、家族が顔を合わせて一緒に過ごす時間も増え、より絆が深まることに繋がります。一般的に"平屋の家は割高になる"と言われていますが、その理由は、同じ延床面積の平屋の家と総二階の家の比較をすると、平屋の方が建坪の面積が広くなり、材料費や工事費が高くつく屋根や基礎の部分が、二階建ての家よりも大きくなってしまうからです。
平屋と二階建て
しかし、決められたご予算の範囲で"多少の工夫"さえすれば、二階建てにする場合と相応の金額で、理想の平屋を建てることも可能になると思います。単純に、平屋にすると階段や2階部分の廊下やトイレは必要なくなるので、その部分はコストカットにつながります。そして、維持費を考えると、二階建ての場合よりも平屋は構造がシンプルでメンテナンスがし易く、屋根や外壁の補修は足場も低く済むので費用を抑えられるため、ランニングコストが良いというメリットがあるということは押さえておきたいポイントの一つです。次回は、平屋の人気上昇の訳と、理想の平屋を建てる為に必要な"多少の工夫"について、もう少し深掘りしたいと思います。
#建築家 #お金 #注文住宅 #家づくりの基礎知識 #間取り #設計 #デザイン #暮らしの工夫 #設計事務所

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

株式会社大村工務店の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.03.22

京丹後市(京都府北部)で家を建てる際に知っておきたい耐震の話。耐震等級とは?

株式会社大村工務店の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.01.22

京都府京丹後市(京都府北部地域)土地価格は今後どうなる?

株式会社大村工務店の家づくり写真
お金
2024.01.15

京都府京丹後市で新築を建てるなら『子育てエコホーム支援事業』で補助金をもらおう!

株式会社大村工務店の家づくり写真
お金
2024.01.15

京都府京丹後市の住宅ローン情報!注文住宅を建てる際の流れや注意点

前へ
地震に強い家を建てるには
理想の平屋を建てよう その②
次へ
地震に強い家を建てるには
理想の平屋を建てよう その②

おすすめの施工事例
こだわりの注文住宅事例をご紹介します。

お施主様の声
いただいたお施主様の声を紹介します。

こだわりをご紹介
私たちの家づくりのこだわりをご紹介します。

商品ラインナップ
私たちの商品ラインナップをご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

YouTube
主にルームツアーをご紹介しています。

株式会社大村工務店の家づくり写真
Instagramで投稿している写真をご紹介します。

株式会社大村工務店の家づくり写真

ご予約・お問い合わせ
お気軽にお待ちしております。

峰山営業所
住所
京都府京丹後市峰山町荒山1222-1 荒山キューブビル2F
営業時間
08:30~17:30
休業日
第2・4土日祝、年末年始