京丹後市で建築家とつくる高性能な注文住宅
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

基礎断熱と床断熱の違い

家づくりノウハウ
公開日:2022.12.21
最終更新日:2024.01.15
株式会社大村工務店の家づくり写真
株式会社大村工務店の家づくり写真
家づくりノウハウ
公開日:2022.12.21
最終更新日:2024.01.15

基礎断熱と床断熱の違い

床断熱と基礎断熱
基礎断熱と床断熱の違い
R+house京丹後市・与謝野町・伊根町・宮津市のお役立ち記事「基礎断熱と床断熱の違い」の詳細ページです。 R+house京丹後市・与謝野町・伊根町・宮津市は京丹後市・与謝野町・伊根町・宮津市の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目 次

基礎断熱と床断熱の違い

いきなりですが、基礎断熱と床断熱の違いってご存じでしょうか?名前の通りですが、基礎断熱の特徴は床下ではなく基礎立ち上がり部分を断熱材で覆うのに対して、床断熱は住宅の1階部分の床下に断熱材を敷き詰めます。それぞれメリットデメリットがあるのでご紹介したいと思います。

基礎断熱のメリット

・気密性が確保しやすく暖かい家づくりが可能
・工種が限られるため高い施工品質が確保しやすい!

基礎断熱のデメリット

・シロアリが基礎内へ入ってくる場合がある
・豪雨などで床下が浸水した際の汚染拡大リスクがある

床断熱のメリット

・一般的な防アリ処理工事で済むので、基礎断熱よりシロアリ対策が容易 ・床下は外部なので、床下浸水であれば居室への影響は少ない ・床下の通気や換気は必要だが、暖房計画は不要

床断熱のデメリット

・複数の工程で済むので、工事の難易度が高くなる ・気密性の確保が難しい ・ ・基礎部分に冷気が流れるので基礎断熱より厚い断熱材が必要
従来からある住宅は床断熱が主流だったと思います。R+houseの家は気密・断熱・換気がしっかりとれている高性能住宅ですので、気密性の高い家づくりが可能になるため、吹き抜けやリビング階段などを室内に作る場合は特に『基礎断熱』がおすすめです!
#建築家 #省エネ住宅 #注文住宅 #家づくりの基礎知識 #設計 #性能 #基礎 #暮らしの工夫

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

株式会社大村工務店の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.03.22

京丹後市(京都府北部)で家を建てる際に知っておきたい耐震の話。耐震等級とは?

株式会社大村工務店の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.01.22

京都府京丹後市(京都府北部地域)土地価格は今後どうなる?

株式会社大村工務店の家づくり写真
お金
2024.01.15

京都府京丹後市で新築を建てるなら『子育てエコホーム支援事業』で補助金をもらおう!

株式会社大村工務店の家づくり写真
お金
2024.01.15

京都府京丹後市の住宅ローン情報!注文住宅を建てる際の流れや注意点

前へ
広がりを感じる間取りとは?
R+houseオーナーズスクエア
次へ
広がりを感じる間取りとは?
R+houseオーナーズスクエア

おすすめの施工事例
こだわりの注文住宅事例をご紹介します。

お施主様の声
いただいたお施主様の声を紹介します。

こだわりをご紹介
私たちの家づくりのこだわりをご紹介します。

商品ラインナップ
私たちの商品ラインナップをご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

YouTube
主にルームツアーをご紹介しています。

株式会社大村工務店の家づくり写真
Instagramで投稿している写真をご紹介します。

株式会社大村工務店の家づくり写真

ご予約・お問い合わせ
お気軽にお待ちしております。

峰山営業所
住所
京都府京丹後市峰山町荒山1222-1 荒山キューブビル2F
営業時間
08:30~17:30
休業日
第2・4土日祝、年末年始