TOP
ブログ
公開日:2023.03.27 最終更新日:2023.03.27

お引渡し後の1年点検のためOB様宅へ

1年点検

目次

お引渡し後、2回目の点検です

今回1年点検で訪れたのは、昨年1月にお引渡しをした平屋のお家です。本来なら今年の2月頃までには点検を実施させていただく予定でしたが、こちらの都合だったり、お子様が体調を崩されたりで延び延びになって、3月にやっと伺うことが出来ました。

思い出深いお家

これまでR+house京丹後でご建築いただいたお宅は、営業担当者としてそれぞれのお家に思い入れはありますが、この平屋は外壁塗装を手伝ったり、フローリングの蜜蝋塗りをお施主様と一緒にしたり…かなり家づくりに参加させていただいた思い出深いお家です。そして、定期点検は今回で2度目ですが、それ以外にもOB邸ということで、R+houseを検討中のお客様を数回お連れして見学もさせていただきました。また、追加の棚の納品や書類の受け渡しなど…お引渡し後、間隔を開けず何度も足を運んでいるので、お家に入らせていただくのも「久しぶり」という感覚もありませんでした(^^;

お子様の成長を見れることが楽しみの一つ

点検に伺った際に久しぶりにお子様達に会えました。弊社での家づくりをご検討いただいてからですと約2年…2年の間に赤ちゃんだったお子様も歩けるようになり、おしゃべりも上手になり、会うたびに成長した一面が見れて、とても嬉しく楽しみでもあります。二人姉妹のお姉ちゃんは、お転婆に磨きがかかり、たくさん話しかけてきてくれました♪妹はシャイな感じですが、以前の赤ちゃんっぽさが抜けて、一層キュートな女の子に!!2人とも本当にかわいくてかわいくて(≧▽≦)また次に会える時が楽しみです。
遊ぶ女の子

1年点検の内容

点検員

外壁

ひび割れ、欠損、剥がれ、腐食、変形、反りなどが無いか、目視で確認します。

基礎

ひび割れや欠損が無いか、基礎外周を目視で確認します。

室内

フローリング→床鳴りや剥がれが無いか
室内建具→開閉具合の確認
サッシ→開閉、雨漏り痕など無いか
壁紙→仕上げに関する不具合が無いか

住設機器

バス・キッチン・レンジフード・洗面台・トイレ・給湯・換気設備などヒアリングにて不具合が無いか、外観に異常やガタつきが無いか確認。
北面外壁

そして1年点検の実施の前に、日々の暮らしの中で気になる点などを事前にヒアリングしていた項目↓

・フローリングの節のへこみが1か所ある→当日、リペアできる者が都合がつかなかったので、後日リペアに伺う
・キッチンの水栓のホース部分の収まりが悪くなった→水栓金具が緩んでいる所があったため、その場で締め直し
・玄関ドアが時々閉まりにくい→一過性のもの?しばらく様子を見ていただく
このような感じで、1年目の定期点検を実施させていただきました。お家は住み始めてからが大切ですので、これから先、長くご家族が快適に過ごしていただけるよう、株式会社大村工務店/R+house京丹後では、アフターサポートもしっかり行います。
アフターサポートについて詳しくはこちらの「暮らしの安心サポート」をご覧ください。 

定期点検以外でも

定期点検以外の時でも、お家に関する困りごとがあれば、遠慮なくご連絡ください。
株式会社大村工務店/R+house京丹後は、昭和25年創業の地域密着の地元工務店という事に加え、自社大工がいるという事も強みの一つです。大工で直せることであれば、すぐに駆け付け対応させていただくことが可能です。詳しくは「自社大工がいる工務店」をご覧ください。
弊社での家づくりは定期点検やメンテナンスなどを通して、お客様と何十年もお付き合いが続いていくことになります。

株式会社大村工務店/R+house京丹後で建てて良かった!と思っていただけるような家づくりをご提供できれば幸いです。

注文住宅 工務店 保険・保証・アフターサービス 新築
上棟おめでとうございます。
祝 上棟!-京丹後市-
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 8:30~17:30 
定休日 第二・第四土曜日・日祝日